ゲーム生活

好きなゲームを紹介するブログ。ゲームの紹介だけでなくゲームの攻略などをふわっと記載します。一緒にゲームを進めていける仲間になってくれると嬉しいです。たまにマンガも。

【DQライバルズ】TCG初心者が急成長する攻略のコツ!

f:id:dekunobox:20171102131249p:plain
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO


どうもでくのぼです!


DQライバルズ。みなさん楽しんでおられますか?



私はTCGを今までやったことがなく…
序盤はブロンズから上がれず才能の無さに愕然としていました…


でもどうにか強くなりたいと試行錯誤を繰り返し、レジェンドまでランクを上げることが出来たのです!初心者でもここまで来れた!


f:id:dekunobox:20180123201439p:plain
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO


今回はTCG初心者の方々への情報提供ということで、どうやったら勝てるようになったのかをご紹介させて頂きます!


ゲームを楽しさを存分に味わいながら!を念頭に置いて!


ぜひTCG初心者の方に参考にして頂けると嬉しいです!


ちなみにそもそも始めていないという方はこちらをご参考に!
dekugame.hatenablog.com

前まで勝ててたのにスランプだー…という方はこちらをご参考に!
dekugame.hatenablog.com


ではでは早速!

デッキ構成

使いたいキャラクター(リーダー)、ユニットを決める

f:id:dekunobox:20171106115950p:plain
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO


まず初めに使いたいキャラクター(以下リーダー)、ユニットを決めていきます!


最初のガチャで引いたカードを見ながら、好きだからとか強そうだからとかランキング上位だからとか、理由はなんでも良いです。


まずは軸となるリーダーとユニットを決める!


愛着が湧くものを選ぶとゲームをより楽しめるかと思います!


強いデッキを真似る

軸となるリーダーとユニットを決めたら、今度は強いデッキを真似ましょう。


DQライバルズ オススメデッキ」とグーグルで検索するとたくさん出てきます。


その中で先ほど決めたリーダーとユニットを使っているデッキを見て見ましょう。


ただ、真似るといっても全部真似る必要はありません。
これは情報収集のようなものです。


全て真似てしまうと自分でデッキを考える楽しみが無くなりますからね…


強いデッキを見てると
「このカード便利そう!」
「このカードこんな使い方ができるんだ!」
と今まで見ていなかったカードに目を向けられます。


その気になったカードを自分のデッキに取り込んで行きましょう。


面倒な人は強いデッキをそのまま真似るのもアリです!まずは真似て戦って見て自分なりにカスタマイズしていくのも楽しいですね!

カードバランスを整える

使いたいカードがある程度揃ってきたら、今度はカードのバランスを考えましょう。


カードバランスには2種類あって、
①コストのバランスと②種類のバランスです。

f:id:dekunobox:20171106111723j:plain
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO

①コストのバランス

コストのバランスは一概にこの数値でなければならない!
ということはありませんが、注意しなければいけないポイントがあります。


それはコストの高いものを選びすぎない!


コストの高いものを中心にしてしまうと序盤に使えるカードがなく、コストの高いカードを使う前にやられてしまいます。

なのでコスト1、2、3が山の頂点となるようにして、コストが高くなるにつれて枚数が減っていくような形がオススメです!

②種類のバランス

続いてカード種類のバランスについてですが、
ユニット/特技/武器の枚数も一概にこの枚数でなければならない!
というものはありません。


色々なデッキを見てきた結果、下記を目安にしてもらえると良いかと思います。


ユニット:18〜22
特技:8〜10
武器:0〜2(テリーの場合は6まで可)


取り敢えずユニットが少なすぎるということだけはないようにしましょう!


戦い方

盤面の優位性を考える

盤面をおろそかにして敵リーダーのHPを減らすことだけを考えていると、「気づいたら相手の盤面にモンスターがいっぱいで敵リーダーに攻撃できなくなっちゃった。とほほ。」なんてことが多発します。


相手のHPを減らすことも大切ですが、しっかりと盤面を掌握しながら、計画的に相手HPを減らしましょう。

ブロック、ウォールをしっかり活用する

f:id:dekunobox:20171102134917p:plain
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO


これが私が成長した理由に一番近いかもしれません。


特にブロック。


ついウォールでリーダーを守ってしまっていましたが、そうすると次の攻撃ターンまでにやられていなくなってたりするんですよね。

なので、
次の攻撃ターンまで残したいユニットを後列において前列にブロックユニットを置く。

これを意識するだけでだいぶ勝てるようになりました。


ブロックの大切さを学びましたね。


ちなみにブロックをうまく活用するとこんなことになります。
f:id:dekunobox:20171106114510p:plain
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO


ユニットをブロックして強化を続けていたら攻撃17という化け物が作り上げられました。笑

まあここまで過剰に上げる必要はないんですけどね。


ブロックをうまく活用すれば大逆転のユニットを作り上げることも可能ということです。


ぜひブロックを意識的に使うことをお勧めします!

私が使っているデッキのご紹介(ご参考まで)

f:id:dekunobox:20171227234117p:plain
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO


私が使っているキャラクターはトルネコ。理由はトルネコが好きだから。笑
トルネコからテリーに変更しました!闘技場でお世話になってたら好きになったので。照


闘技場も面白いので是非!

dekugame.hatenablog.com



まあ理由なんてそんなもんで良いと思います。そのほうがゲームを楽しめると思っているので。


まだまだカードが揃っていませんが、自分が持っているカードで何が一番最適か考えるのも楽しいものです!


これだけ理解するでも良し!

まずは一つのデッキを極めるべし!

DQライバルズでは錬金という機能があります。

f:id:dekunobox:20171106114925p:plain
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO


簡単にいうといらないカードを錬金石に変えてその錬金石で欲しいカードを生成するというものです。


この機能を使って自分自身が作りたいデッキに必要のないカードを錬金石に変えて、必要なカードを錬金して作り上げていくと強いデッキが作りやすいですね。


いくつものデッキを作っていくと錬金石に変えるカードがなくなりますし、錬金で生成するカードも増えてしまい、結局中途半端なデッキがいくつも出来上がってしまい、ずーっと勝てない…ということになってしまいがちです。


まずは一つのデッキを極めていくことをお勧めします!

最後に

ここまで見ていただきありがとうございます。


少しは参考になる部分がありましたでしょうか。


ゲームであれどやっぱり勝った方が楽しいですよね。
でもただ勝っても作業になっては意味がない。


自分なりのデッキを考えバトルで戦略を試す。
という楽しさはぜひ続けたいなと思っております。


ではでは!
またのお越しをお待ちしております!